道具図鑑から魔物図鑑までこれ1個あれば大丈夫!
さて、今回はトリアコンタンさんのプラグイン「用語辞典」のご紹介です。
つい先日魔物図鑑にも対応していただけたので、より図鑑の意味合いが強くなりました。
それでは、どんな感じになるのか、SSも交えてご紹介します!
図鑑を二個入れる必要はない!
それでは、用語辞典のプラグインの配布先をご紹介!
こちらのプラグインでは、用語辞典として、アイテムなどの説明やピクチャ画像などを表示できるようになるプラグインです。
見てみた方が早いと思いますので、とりあえず、道具図鑑のSSを1枚。
こんな感じに、説明文や価格、画像などを載せてみました。
武器や防具の図鑑も作れるようになっています。
例えば、カテゴリに分けて、武器と防具の図鑑を作るとこんな感じです。
そして、つい最近ですが、魔物図鑑にも対応となりました。
ただ、あくまでも用語辞典ということで、敵キャラの図鑑とはちょっと違った感じ。
こちらもSSで見てみると。
弱点とかは載りませんが、最大HPや攻撃力、報奨金、アイテム、敵キャラの画像などは載せることができるようになっています。
ただ、魔物図鑑に関しては、あくまでも用語辞典なので、モンスターキャラと同名のアイテムを作り、そこにメモ欄のタグを記述する必要ありです。
後は自動で敵キャラを登録するのパラメータをTrueにすれば、自動でアイテムが手に入り、図鑑にも載ります。
この場合は、隠しアイテムにした方が良いかもしれません。
ただ、アイテムが多いゲームでは、もしかしたら、アイテム欄を圧迫するかもしれないですね。
RPGツクール MVでは、アイテム数は2000までが最高だったかな?
うろ覚えです。(; ・`д・´)
で、図鑑はメニューにも一覧を載せることが出来ます。
例えば、こんな感じです。
何でも辞典と魔物図鑑、武器防具図鑑を作ってみました。
こちらは、プラグインの<SG種別:2>のタグ(数字で分ける)で、武器や道具、魔物図鑑などを分けて表示しています。
種別のことが最初わからなかったのですが、触っていたらわかるようになりました。
パラメータでダブルクリックをすると、画面がポップアップします。
そこで、種別に応じた図鑑を作っていくんですね。
自動登録などを設定するかなどもこちらに載っていますので「用語情報」の所でダブルクリックしないと画面が開かないと覚えておいて下さい。
これで、プラグイン一個で、道具図鑑や攻略メモ、魔物図鑑などを載せられるようになりましたので、かなり楽になりました。
ちなみに、メニュー画面に載せたくない場合は、プラグインパラメータの辞典名?を消せば、自動で消えてくれます。
メニュー以外で図鑑を開くなら、プラグインコマンドを使って下さい。
もしかしたら、魔物図鑑だけプラグインを一個増やすかもしれませんが、アイテム数がどれくらい埋まるかによりそうです。
ということで、トリアコンタンさんのプラグイン「用語辞典」をご紹介してみました。