「アフィリエイトを利用した記事があります」

ワードプレスで記事を「no index」にするなら?COCOONやプラグイン別に解説!

ドメインパワーを上げるには「no index」が大切 テクニック

ワードプレスのドメインパワーが下がる原因の1つとして、ブログ自体の品質が落ちたことにあります。

ただ、ドメインパワーが下がる原因がわかれば、逆にドメインパワーを上げる方法もあるんです。

今回は、記事を「no index」にした方が良い理由や、一括でカテゴリやタグなどをno indexにする方法や「Google XML sitemaps」のプラグインを使った方法などご紹介します!

無料テーマCOCOONでカテゴリとタブを一気に「no index」に!

まず、無料テーマのCOCOONを使っている方は、COCOON設定から簡単にできます。

ダッシュボード→COCOON設定→SEOの順にクリックしましょう。

下の方にスクロールしていくと「カテゴリーページをno indexとする」とあるので、こちらにチェックを入れて、下の方にスクロールして「変更を保存する」をクリックして完了です。

カテゴリページは、インデックスする必要がないため、もしドメインパワーを上げたいなら、なるべくパワーに関わってくる、低評価のページなどを「no index」にする必要があります。

同じように、タグなども簡単に「タグページをno indexとする」から変更可能です。

Google XML sitemapsならカテゴリー別にno indexにできる!

上記の方法だと、全てのカテゴリのページを一括でno indexにできますが、中には、特定のカテゴリ(日時が決まっているイベント情報の記事など)をno indexにしたいこともあると思います。

そんな時には「Google XML sitemaps」プラグインを使って簡単に設定できます。

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://pd-present.moo.jp/PC_otaku/wp-content/uploads/2023/05/kao.png” user_name=”ワンポイント!”]やり方は、まずダッシュボード→設定→XML sitemapsへと移動し、下の方にある「Exflueded Items」の所で、含めないカテゴリーで、該当のカテゴリにチェックを入れ、下にスクロールして変更を保存するだけです。[/speech_balloon_left1]

季節を問わない記事なら良いですが、イベントの記事などは時間が経つと意味がなくなるため、ドメインパワーを上げるためにも、no indexを入れておいた方が良いでしょう。

ちなみに、ドメインパワーについての記事はこちらも参考にしてみてください。

[clink url=”https://torezufan.com/boo/archives/1032″]

no index にするには意味がある?

それでは、記事をカテゴリやタグなどで、一括で「no index」にする方法などご紹介してみました。

まだ試験的な部分もあるのですが、せっかくアクセスが集まってきても、質の悪い記事でドメインパワーが下がるのなら、消した方が広告収入が上がる可能性もあります。

no index にするには意味があるので、もし、ドメインパワーが下がったと思ったら、まずは、質の悪い記事(日時が古いものなど)は、no indexにしてみると、グーグルの評価も上がるかもしれませんね。

記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^