ツクールMVで、バトル後に、例えば「敵を倒したら因業がたまる」などの処理をしたい時、なかなか良いプラグインが見つからなかったのですが、今回ご紹介するプラグインは、変数を複数設定できるプラグインです。
敵を倒したら、因業が増えて、逆に味方の信頼度が上がるなどのように設定しても使えると思います!
それでは、簡単な使い方をご紹介しますので、参考にしてみてください。
Pon_BattleGainVariable2.jsのDL先
まずは、今回のプラグイン「Pon_BattleGainVariable2.js」のDL先をご紹介します。
こちらの2の方を選んでください。
最初の1の方は、変数が1種類しか指定できないようです。
DLしたら、プロジェクトフォルダ内の「JS」にコピペし、プロジェクトでプラグインをONにすれば準備完了です。
Pon_BattleGainVariable2.jsの使い方
まずは、プラグインのパラメータを設定します。
設定の所をダブルクリックすると、パラメータが出てくるので、まず変数を入れる番号とプラグインが動作するためのスイッチ番号、MetaNameを指定します。
MetaNameは好きに変更できますが、わかりやすく変数番号を入れておくと良いかもしれません。
ここまで終わったら、敵キャラの基本設定で、メモ欄に先ほど書いたMetaNameと変数をどの程度プラスさせるのか、もしくは減らすのかを記入します。
減少する場合は、メモ欄の変数の数値をマイナスに指定してみてください。
ちなみに、減少する場合も、先ほどのプラグインのパラメータから、メッセージの変更は簡単にできます。
この時、先ほどのパラメータのMetaNameとメモ欄のメッセージが一致していないと反映されません。
実際に動かしてみると、以下のように変数が表示されました。
変数の値は恐らくランダムにはできないと思いますが、スクリプトの欄があるので、わかる方は少し改造できるかもしれません。
私はスクリプトが全然わからないので、こちらの変数の処理だけで事足りました。
変数を増やしていくことは簡単なので、MetaNameだけ気を付けてみてください。
ちなみに、イベントではこのように組んでいます。
スイッチをONにしないと、変数加算が多分行われないので、こちらもチェックしてみてください。
バトル後に変数を加算するプラグインは便利!
それでは、バトル後に変数を加算できるプラグイン「Pon_BattleGainVariable2.js」についてご紹介してみました。
以前は戦闘後にバトルイベントを入れるようにしていましたが、変数の加算だけなら、こちらの方が便利かなと思います。
複数の変数に対応しているので、ツクールMVでシミュレーションRPG的なものも作れるかもしれません。
記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^