PC情報 「Affinity Publisher 2」で料理のレシピ本を作ろう!電子書籍③本の書き出し 電子書籍作りはこれでおしまい…さて、Affinity Publisher 2で料理のレシピ本を作ろう!のシリーズで、電子書籍自体はこれで終了です。次回は、番外編として、楽天コボに書籍を投稿する方法などご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくだ... 2023.02.13 PC情報テクニック
PC情報 「Affinity Publisher 2」で料理のレシピ本を作ろう!電子書籍②ページの量産 Affinity Publisher 2なら追加ページも楽々Affinity Publisher 2で料理のレシピ本を作ろう!のシリーズ②です。前回は、新規作成とページ番号の割り当て方法、マスターページの作成、各セクションの名前の付け方、完... 2023.02.12 PC情報テクニック
PC情報 「Affinity Publisher 2」で料理のレシピ本を作ろう!電子書籍①最初の準備 Affinity Publisher 2があれば…IN DESIGNはいらない?最近、Affinity Publisher 2を使うようになってから、毎回楽天コボで出版しているレシピ本が非常に簡単に作れるようになりました。以前は、アドビのI... 2023.02.11 PC情報テクニック
PC情報 楽天ハンドにはスクリーンレコーダーがついていない?動画をキャプチャするならアプリが必要! Rakuten Handにはスクリーンレコーダーが非搭載先日スマホの動画をキャプチャしてみましたが、実は楽天ハンドにはスクリーンレコーダーが非搭載だったんです!通常のスマホであれば搭載している機能なのに、楽天ハンドにはなくて困りました。ただ... 2022.01.26 PC情報テクニック
PC情報 アマゾンのFBAの倉庫内の商品を返送する手続き方法を解説!私が躓いたのはここ…! Amazonのフルフィルメントを止めたいと思った…先日ようやくAmazonのフルフィルメント(FBA)の商品の返送手続きが完了しました。中古本せどりということで去年試験的にやっていたんですが、思ったようには売れず、在庫も半分しかはけない…し... 2022.01.12 PC情報テクニック
PC情報 YOUTUBEの動画が新PCだと広告表示されるように…原因はわからないので別のブロック方法を試してみたよ! AdBlockがやっぱり便利?新しい中古デスクトップPCにしてから、ワードなど使えるようになり、かなり快適になったんですが…GoogleCromで広告をブロックしていたのに、以前と同じアドオンを使っても広告が表示される状態に…何が悪いのかさ... 2021.05.28 PC情報テクニック
PC情報 YOUTUBEの広告が入ると動画が一時中断!グーグルクロムの拡張機能で解決! YOUTUBEの広告があると中断が嫌!私は毎晩寝る前に、あるYOUTUBE動画で運動してから寝るのですが…その時に、15分ほどの動画なのに3度も広告やCMで中断されるので、正直何とかならないものかと…そこで、YOUTUBEの広告をスキップで... 2021.05.05 PC情報テクニック
PC情報 写真や動画を撮る時にバックアップを取らない方がいい?グーグルが満タンで困った話… グーグルドライブの容量がいきなり満タンに!先日妹の家族が帰省した際に帰った途端、グーグルドライブの容量が15GBに!15GBまでは無料ですが、それ以上になると追加料金がかかる!でも放置して置いたら、Gmailが使えない。何でいきなり?と思っ... 2021.05.02 PC情報テクニック