KLWPアプリは使える人には神アプリかも?!
こんにちは。トレトレです。
先日のこと、スマホの壁紙を動的に変更できるアプリがあることを知り。
弟が試しに作ってあげるから、要望を教えてとのこと。
それならば!とアニメや漫画でも人気のワンピースのトラファルガー・ローの壁紙にして欲しいと伝え…
四十路過ぎてか?と笑われましたが、休みの時に作ってあげるとのこと。
そして、出来上がったスマホの壁紙がすごすぎる!
私の要望をすべて叶えてくれるとのことで、早速アプリを購入しました!
ということで、今回はKLWPアプリについてご紹介しますね。^^
出来上がったスマホの壁紙はこんな感じ…
まず、見た方が早いと思いますので、スマホの壁紙の動作を動画で撮ってみました。
動画をクリックしていただけるとわかりますが…
まず左と横にスワイプすると…
英語で「シャンブルズ」とのセリフが出て、漫画のワンシーンが登場。
そして、メイン画面で、トラファルガー・ローの中指をクリックすると…
こちらも英語で「ROOM(ルーム)」と出て、普段使うアイコンが出るようにしてもらいました。
ついでに左上には時刻と曜日、首にはバッテリー残量。
画面を切り替えるとカレンダーになります。
これだけの挙動を作るのはなかなかに面倒くさかったとのこと。
さすがに音声は入りませんが、画面を切り替えるのが楽しくなり、アプリ有料でも買ってよかったと思いました。
私はプログラムが全然ダメなので、このアプリもほかの方が作った画面をダウンロードしかできませんが…
アプリ内で探すと、いろいろと探索ができるようになってます。
こんな感じですね。
版権の問題があるので、トラファルガーの壁紙はお譲りできませんが、自分で楽しむ分には良いですよね。^^
最初画面にアイコンがたくさんあったので、ひとまとめにして、なるべくアイコンを減らしたりなど。
少しひと手間はかかりましたが、すごくお気に入りです。
でも、他人には見せられない中身。
今回弟の承諾を得て、ちょっとだけご紹介してみました。
KLWPは、改造するのが楽しいそうなので、ぜひプログラムが得意な方は素敵な壁紙を作ってみてください。
KLWPは有料のアプリ
実は、こちらのKLWPですが、売り出しのときは200円くらいで手に入るそうです。
今回はすぐに欲しかったので、620円もかかりました。( ;∀;)
でも、外部の壁紙を読み込むには、KLWPのプロバージョンが必要なんですよね。
弟は安くなるまで待てと言ってきましたが、もしかしたら今後高くなるかも?!と逆に思い。
購入に踏み切ったわけです。
今度また違う壁紙を作ってもらいたいですねー。
ちなみに、弟は自分のスマホを無印良品に変更しています。
プログラムができるの、本当に羨ましいです…
でも、私は数字を見ると、頭が真っ白になるため、昔から苦手とする分野。
それでも、ツクールMVを少し触れるようにはなったので、少しずつ進歩していけばいいかな。
ということで、長くなりましたが、KLWPアプリではこんなスマホ画面が作れるよーとのことでご紹介してみました。
記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^