テーマ

テーマ

AddQuicktagプラグインは必須ではなかった…4つのテーマを比較して使いやすかったもの

AddQuicktagプラグインは、グラフィカルなデザインにはあった方が良いと思い込んでいましたが、実はテーマには固有のデザインというかメニューがあり、プラグインは必ずしも必要なかったみたいです。今回は、私が現在利用しているCOCOONやL...
テーマ

SWELLのテーマのリッチカラムブロックで画像のナビを作成!

先日、SWELLを使っていて、トップページをカラムで区切って、それぞれ画像付きのナビみたいなのが作れないかと奮闘してました。すると、SWELLにはリッチカラムというブロックがあるらしく、こちらを使えば、簡単に画像とその画像のリンク先に飛ぶペ...
テクニック

SWELLのテーマで固定ページにスライダーを表示させる方法!

今新しく始めたブログ2種にSWELLという有料テーマを利用していますが、せっかく有料なのだからと、無料のテーマではできないことがやってみたい!ということで、今回は、SWELLのテーマのCOCOONならカルーセルにあたる、スライダー表示を固定...
テーマ

ワードプレステーマ「SWELL」でトップページにカテゴリ一覧を表示させる方法!

つい最近SWELLという有料テーマを買ったんですが、このSWELLには独自の機能が沢山あり、それを使うと、無料テーマでは難しかった、あれやこれやが出来てしまいます。例えば、今回のように、固定ページをトップページにして、そこでカテゴリの一覧を...
テーマ

COCOONならコメントの非表示も簡単!コメント欄を非表示にするメリットなど解説

COCOONなら数秒でコメント非表示完了!先日運営しているブログの中でも、COCOONのテーマを使っているブログのコメントを非表示に設定しました。COCOONなら数秒でコメントを非表示にできますし、悪意のあるコメントはプラグインでスパム扱い...
テーマ

ワードプレスのCOCOONテーマで<head>タグと</head>タグの間に広告タグを貼り付ける方法!

親テーマに貼り付けると更新の時点で消える可能性あり先日ASPの会社の方から、タグが外れていると指摘を受け見てみたら、確かに外れており、なぜだろう?と思っていたのですが、そうだ!親テーマにタグを貼ったんだった!と思いつき、すぐに修正をしました...
テーマ

ワードプレスのテーマがzip形式だったら?COCOONを例にインストール方法を解説!

ZIPファイルのテーマは意外と多いワードプレスのテーマの中でも、子テーマがあるCOCOONなどはテーマ自体がZIPファイルになっているので、どうインストールしたらいいのだろう?と悩むこともあると思います。そこで、今回は、ZIPファイルのテー...
テーマ

ワードプレスの無料テーマ「write」はシンプルで文章を書く人におすすめ!

ミニマルなテーマなら「Write」がおすすめ?ワードプレスのテーマは数多くありますが、その中でもテキストを書くのに特化したテーマが「Write」です。ミニマルな無料テーマとも言われており、文章を書くのに特化したページに向くテーマとも言えます...