「アフィリエイト広告を利用しています」

ポケモンスリープで起床が早くなった!でも寝ぼけて誤動作の可能性

PC情報

先週からポケモンスリープをダウンロードして使ってみたのですが、なぜか使い始めてから、起床が早くなりました。

今までは夜早く眠ったとしても、次の日7時以降までグダグダと寝ていたのに、ポケモンスリープを枕元に置いて寝るようにしたら、なぜか起きられるようになったんですね。

ただ、寝ぼけて誤動作で、一日分のデータが飛んだことがあったので、今回はポケモンスリープの注意点と簡単な使い方をご紹介します!

ポケモンスリープでポケモンゲットだぜ!

画像引用元:ポケモンスリープ公式

ポケモンスリープは、寝た時間に応じて、ポケモンがゲットできるアプリですが、無料でも十分遊べますし、寝方もどうやって計測しているのかはわからない(多分マイクで寝息などをキャッチしてる?)ですが、睡眠時間に応じて、いろいろなポケモンをゲットできます。

ポケモンGOは、歩く時間がないと厳しかったですが、寝るのは人間一日に一度は必ずしますから、その意味でも続けやすいのかな?と思います。

アプリももちろん無料でDLできるので、気になった方は、こちらのページからアプリをインストールしてみてください。

それでは、始めてみて、どんな感じになったのかなど簡単にご紹介します。

最初に初期設定が必要だけど簡単!

まずは、インストールすると、言語の確認があるので、私はもちろん日本語を選びました。

国の地域を選ぶシーンになりますが、割と多言語にも対応しているみたいですね。

生年月日も入力できますが、後から変更できないので注意!

最初だけ数分のロードや更新時間がありますが、その後は数秒で「タップで始める」のボタンが出てきます。

規約についてと出てくるので、利用規約などを読んでから「利用規約に同意します」と「プライバシーポリシーを確認しました」にチェックを入れて「データについて同意する」にもチェックを入れ、最後に「同意する」をタップしましょう。

ユーザーネームを入力しますが、こちらも後で変更可能です。

オープニングということで、ネロリ先生からチュートリアルが始まります。

ねむりの約束では、寝る時間の目標を選べます。

ねむりの約束は後でも変更できるんですが、やろうとしたら、スタンプがリセットされますと出たので、ここはちょっと注意して選ぶ必要があるかもしれません。

睡眠計測のまとめでは、一番重要な部分なので、やり方を覚えておきましょう。

特に、高温でスマホが熱暴走しないように、置く場所には気を付け、布団やまくらで隠れない場所に置くのもポイントです。

実際に寝る時には、画面の右下にある「ねむる」をタップすると、アラームの時間に起こしてくれて、スマホを寝せて置いている間に計測が始まります。

https://pd-present.moo.jp/PC_otaku/wp-content/uploads/2023/05/kao-460x460.png
ワンポイント!

起きたら「計測を終了する」を押すのを忘れないでください。

私は寝ぼけて、計測を終了するを押さずに画面を閉じてしまい、一日分の睡眠結果が無になりました。(-_-;)

計測を終了すると、今日の睡眠タイプが表示され、タイプには「うとうと」「すやすや」「ぐっすり」と、どれにも属さないタイプの計4種類があります。

フィールド内にいるポケモンには、NEWの文字があるので、タップすると、寝顔のポケモンがゲットできます。

後は、寝ていくだけで、どんどんポケモンがたまっていきます。

ちなみに、ウトウトやすやすや、ぐっすりのどれにも属さない場合は、ゲットできるポケモンが少ないイメージです。

中央に寝ているカビゴンには、ポケモンをタップして集めた食材を使い、料理して食べさせることができます。

最初はおまかせしかありませんが、レベルが上がっていくと、自分の好きなように料理が作れますが、基本的にはお任せの方がエナジーも早くたまりやすい感じですね。

メインメニューでは、ポケモンの寝顔図鑑、リサーチノートなどがあり、肝心の睡眠データもばっちり取れるので、睡眠補助アプリとしても優秀かもしれません。

繰り返すようですが、以前は8時までウトウトしていたのに(在宅でなければクビですね…)、今は6時に目が覚めるようになりました。

ただ、最初の2日間はぐっすりだったのに、最近はウトウトばかりです。(-_-;)

睡眠補助としては優秀なアプリかもしれない

それでは、ポケモンスリープを使ってみて、どのような感じで動くアプリなのかなどご紹介してみました。

ポケモンスリープがあると、今までよりも寝る時間が早まった感じです。

人間は歩かなくても寝ない人はいないですから、その意味でも、お子さんにこそ使ってあげたいアプリですね。

無料でずっと遊べますが、子供が有料課金をするときには、画面の表示にもあるように、必ず親がチェックしてあげてください。

記事が参考になりましたら、うれしいです!^^

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


「アフィリエイト広告を利用しています」

Count per Day

  • 218現在の記事:
  • 559828総閲覧数:
  • 24今日の閲覧数:
  • 453昨日の閲覧数:
  • 19今日の訪問者数:
  • 329昨日の訪問者数:
  • 337一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2018年10月13日カウント開始日:
TOP