プラグイン

プラグイン

Autopost for Xプラグインで公式Xに自動投稿!APIキーの入手法も!

Autopost for Xプラグインを使うと、公式Xにブログの記事を自動投稿できます。一時期APIキーの取得が難しかったと言うか、新規を受け付けない時期がありましたが、2024年7月14日現在では、無事取得ができました。キーさえゲットでき...
プラグイン

画像の軽量化をするなら?「WebP Converter for Media」を使ってみよう!

先日メインブログの閲覧スピードを上げるために、画像の軽量化をしてみました。画像の軽量化は今まで放置してきましたが、今回やってみて、スマホ側はさほど効果はなかったのですが、PC側ではかなり数値が良くなりました。ただ、WebPの場合、対応してい...
プラグイン

NelioContentでもTwitterに投稿ができなくなった?理由はAPI制限?

先月の末頃から、NelioContentを使っても、Twitterに自動投稿が出来なくなりましたが、これは先月末頃から始まったTwitterのAPI制限のせいらしいですね。すでにJETPACKでも自動投稿を諦めたとの情報もあり、今後投稿でき...
プラグイン

【2023】ワードプレスにぜひ入れておきたいプラグイン7選!

ワードプレスで記事を書くようになってから、もう10年以上が経ちますが、最初の頃はどのプラグインを入れるべきかで悩みました。ワードプレスを覚えたのはある本のお陰ですが、今は売られていないみたいですね。とにかくその本のお陰で、当時まだネットで検...
プラグイン

ワードプレスでECサイトを作るなら?無料のプラグイン「Welcart」で!

先日ロリポップで、無料のドメインが手に入るキャンペーンをやっており、父が昔から販売したいと言っていた写真の絵はがきのECサイトを作ってみました。最初は、ロリポップのカラーミーショップを使う予定でしたが、最初の30日間が終わったら、月額料金が...
プラグイン

ワードプレスで目次を自動生成!Table of Contents Plusの使い方を解説!

目次が自動生成されないワードプレステーマもある?最近になって、TCDの有料テーマに変更したのですが、TCDのテーマには目次機能がないタイプもあります。ただ、ブログによっては目次がないと読みづらいということもあり、今回「Table of Co...
プラグイン

楽天商品リンクでエラーが出る?いっそのことポチップに変えてみよう!

楽天商品リンクで「コードが見つかりませんでした。」とエラーが出る?先日から、楽天商品リンクで「コードが見つかりませんでした。」とエラーが出て、対処法を探してみたら、新しいブックマークレットがあるみたいで、そちらを試してみましたが、それでもダ...
プラグイン

JETPACKの代わりに?APIなしでツイッターに自動投稿するプラグイン!

JETPACKが有料になったので探したら?Jetpackというプラグインは、ワードプレスユーザーなら一度は聞いたことがあると思うのですが、有料化したことで、使うのを辞めざるを得なくなりました。ブログの運営で食べていけるなら良いですが、まだお...